Island Sightseeing
島内エコツアー屋久島の“輪郭”を巡る旅。
山の頂に降った雨は、豊かな森を潤しながら、やがて滝となって里にたどり着きます。 その終着点である海岸部の自然には、山から流れた命の水が息づき、亜熱帯の森が繁茂し、ヤクザルやヤクシカなどの野生動物が人の営みと地続きの中に静かに暮らしています。「海に10日、里に10日、山に10日」と語り継がれる屋久島の暮らし。 島の自然と人のつながりの“今”と“昔”を感じることで、屋久島の多面的な魅力——その輪郭——が、少しずつ立ち上がってくるはずです。ガイドと共に巡るこのツアーは、屋久島の点が線となり、自然と人の暮らしを見つめ直す知的好奇心を刺激する時間となるでしょう。
基本情報
- 時期
- 通年
- 標準的な所要時間
-
コース所要時間:約6時間
ホテルからの所要時間:9:00出発、15:00戻り
- 必要なもの
-
歩きやすい靴
飲み物(500mk)
- タイムスケジュール(一例)
-
9:00 ホテル発
9:15 千尋の滝
10:30 中間のガジュマル
11:00 大川の滝
11:30 西部林道
12:30 いなか浜
13:00 宮之浦にて昼食(地元レストランなど)
15:00 ホテル着
- お手洗い
- 随所にございます
- ガイド料金(参考)
- 35,000円~/1名様(税・保険料込、貸切オプションあり)
- アドバイス
- 半日や1日コースなど、ご予定に合わせたアレンジが可能です。本坊酒造見学、お土産屋立ち寄りなど、お好みに合わせてコーディネートいたします。